SSブログ
スポンサードリンク


レビュー評価満点!クチコミ評価の高い5つ星★シーン別ギフトをご紹介

手動でRAMをクリアし、iPhoneの動作を軽くする方法 [お役立ち情報]

iPhoneをいじっていて、動作が重くなってきたと感じたことはありませんか?

そんなときは、何をやっても必要以上に時間がかかるのではないかと思います。

そんな時にオススメするのが、手動でRAMをクリアする方法です。

1.まず初めに、電源ボタンを長押しし、画面に「スライドで電源オフ」と表示させます。

2.ここでスライドさせるのではなく、代わりに、ホームボタンを数秒間長押しします。そうすると、RAMが白紙の状態に戻り、自動的にホーム画面に戻ります。

ここで、ホームボタンをダブルタップしてみてください。先ほど動作中だったアプリが開かれたまま残っていて、どれかをクリックしてみると、アプリアイコンから起動する際と同じように、再読み込みされることが確認できると思います。

どうですか?もしiPhoneの動きが悪くなったら、一度試してみて下さい。

なお、一般的に言ってiOSはメモリ管理に優れているので、この操作を頻繁に行う必要はないということもお伝えしておきます。


地震保険の加入は必要? [お役立ち情報]

 マイホーム、特に戸建てのマイホームに住んでいる方、
地震保険に加入していますか?

 住宅ローンを組んでいる方は、ローンの条件で火災保険の
加入が義務付けられていますが、地震保険は対象になって
ないと思います。

 そもそも地震はいつ発生するかわからないので、確率論的な
本来の保険にはなじまないものだそうで、かつての日本には
地震保険はなかったそうです。

 でも、1964年の新潟地震を契機に、当時の田中角栄大蔵相
の後押しで1966年に地震保険法が成立したとか。

 ただ、地震による被害は広域におよびかつ甚大になることを
踏まえて、地震保険には他の保険にない特徴があります。

 まず、地震保険は火災保険とのセットで契約し、地震保険を
掛けられるのは住宅と生活用家財であることです。

 ただし、契約できる保険金額には上限があって、火災保険金額
の30%から50%で、かつ建物は5千万円、家財は1千万円まで
となっています。

 実際に地震による被害が発生した時には、保険金を速やかに
支払うため住宅の損害は柱や梁、屋根などの主要構造物に着目
して調査され、全損(地震保険金額の100%)、半損(同50%)、
一部損(同5%)の3区分に判定されて保険金額が支払われると
いうことです。

 なお、保険料は都道府県と建物の構造で決まり、どの損害保険
会社でも同額だそうです。

 東南海・南海地震が近い将来発生するといわれているので、
まだ地震保険に加入しておられない方、検討をおすすめします。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

廃油でマイキャンドル [お役立ち情報]

 天ぷらや空揚げに使った食用油、どうしてますか?

 普通は、新聞紙に吸わせたり、凝固剤を入れて固まらせたり
して、可燃ゴミとして処分していると思うのですが、何と、
この廃油を使ってマイキャンドルができるそうなんです。

 新聞で見かけたので、紹介します。

1.事前準備
 ・廃油が不純物で汚れているとススが出やすくなるので、
  事前準備として不純物を除去し臭いを抑えます。

 ・一番目の方法ですが、乾燥させたコーヒーの出がらしを
  フィルターに入れ、廃油を注いで濾す方法です。

 ・二番目の方法は、油250ミリリットルにつき水50ミリリットルと小さじ
  1杯の塩をペットボトルに入れて混ぜ、30分ほど放置した
  後の上澄みの油を使う方法です。

2.キャンドル製作
 ・廃油を85℃程度に温めます。

 ・廃油250ミリリットルにつき、ろうを25グラム、スーパーなどで
  売っている廃油の凝固剤を指定量の1.5倍ほど入れて、
  ゆっくりと混ぜて溶かします。

 ・うまく溶けてさらさらになったら、空き瓶に注ぎます。

 ・そこに、割箸にはさんだタコ糸を瓶の底までたらし、
  割箸は瓶の上に渡しておきます。

 ・固まったらタコ糸の上部を切って出来上がりです。

 ・空き瓶に入れる時に細かく削ったクレヨンを少し入れて
  混ぜれば、色を付けることもできます。

 ・瓶に入れて少し冷めてからアロマオイルを数滴垂らすと、
  香りを楽しむこともできます。

 どうですか。簡単だと思いませんか?

 是非、ご家庭でお試し下さい。子供たちは大喜びするかも
知れませんよ。

今から「戒名」を準備しませんか? [お役立ち情報]

私はまだ死んだことがないので、死んだときの戒名が
高いのか安いのか良く知りませんが、世の中には、
「戒名は高い?」と悩んでいる方がたくさんいらっしゃる
そうです。

そんな悩みだとか、葬儀・法事・供養・位牌・墓・散骨などの
悩みの相談に乗って貰えるお寺があります。

「わらにもすがる思い」というのは、こういうことなのかなと
思いますね。



戒名の会


タグ:戒名
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

東京駅Suica [お役立ち情報]

 昨年末、JR東日本が限定販売した「東京駅開業100周年記念Suica」に
購入希望者が殺到し、途中で販売を中止したということがありました。

 販売を再開するに当たって、JR東日本が対応策を検討し、今月1月30日
から2月9日までインターネットと郵便で購入希望を受け付けると発表しました。

 購入できる枚数は、当初の販売時と同じく1人3枚まで(1枚2000円)で、
申し込んだ全員に販売するということです。

 購入したSuicaカードは、3月19日から送付されるそうで、送付の送料は
無料とのこと。前回買いそびれた人、是非この機会にいかがでしょうか?

 受付の詳細は次のとおりです。
(1)インターネットでの申込み
 ・申込み可能日時;30日午前10時 ~ 2月9日午後11時59分まで
 ・申込みサイト(特設サイト);http://www.jreast.co.jp/suica100/
 ・料金の支払い;登録住所に届く振込票を使って、主にコンビニエンスストア
  で支払い

(2)郵便での申込み
 ・郵便はがきか関東、東北のJRの主要駅に用意される申込みはがき
  を使用
 ・氏名、住所、電話番号、希望枚数を明記
 ・〒350-1199 日本郵便株式会社 川越西郵便局留め「東日本旅客鉄道
  株式会社『東京駅開業100周年記念Suica』発売事務局」へ郵送
 ・30日から2月9日までの消印が有効
 ・料金の支払いは登録住所に届く振込票を使って、主にコンビニエンスストア
  で支払い

 お問い合わせは、事務局(0120-771-568)まで。

タグ:東京駅suica
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング
前の5件 | - お役立ち情報 ブログトップ
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。